その後も、ニセコの風の谷キャンプ場に滞在中。
昨夜の散歩後、ヘトヘトになり就寝。ほんと、すぐ落ちたわ。
本日は、朝5時半に叩き起こされ、すぐさまキャッチボールや、プライベートリバーに入らされる(子供に。やや悪意がある。俺のリアクション芸を見たいだけ笑)。
早朝の洗礼っ。水冷た過ぎる!
リアクションを頑張るものの、大して見ていないっ(笑)。やっぱりな。
コレ、「罰ゲーム」だ。何も悪い事してないのに。
早朝バズーカ並みの(やられたことないけど)ダメージだね、これは。
その後、せっせと火起こし、普段食べない甘いスティック状のパンと焼きたてソーセージで朝食。うーん案外いいものだねっ。
しこたま、遊ばされた後、黄金(こがね)温泉という御夫婦経営の手作り温泉に行く事となる。
入浴料500円(子供250円)。併設のそば屋の手打ちそば並800円なんだけどセットのプランで1100円でオーケー!
露天風呂もあって、鉄の強い炭酸泉という感じ。
んーなんかに効きそうだね。イイね~。気持ちいい。
風呂上りに、十割そば旨い旨いっ。ぞぞぞっと一気にいっちゃいましたわっ!
ものすごいコシ。蕎麦のいい香り。ぜひ食べてみて。おすすめだわ。
経営の御夫婦、本州から近々お孫さんが、来るみたいでね、ほんとに楽しみにしてたね。本当に気さくで素敵な御夫婦だったね。
帰りに、薬味に使ってるネギ(辛味・シャキシャキ感最高!)下さったりして、申し訳ない。
入れ替わり車やって来て、地域に愛される温泉って感じだったね。絶対また来ようっ。心温まる体験だったね。
俺にも、まだ心があったんだな。やったね!
…その次は、ソフトクリームだとさ。連れの人たち、良く食うわっ。
私、合わせてたら胃腸壊れるなコレ。大人しく烏龍茶っ。
「男黙って烏龍茶」
そして、まだある。その後ニセコ町にあるダチョウ牧場へ。
ダチョウ・牛入り乱れて、いっぱい居るわ居るわ。
羊蹄山バックに、何と言う大自然なんだ。
近寄ってみてビックリ。ダチョウの顔めちゃくちゃ可愛いっ。
スターウォーズのカミーノ人そっくりだな。(わからん人、わからんよね笑)
いやあ、癒しだな。いいもの見たわ。
う~ん色々見たなと、風の谷キャンプ場に戻ると、別の団体さんがバームクーヘン作り体験をしている。
相変わらず、ここニセコは自由だっ。
これから買い出しして、また何か焼こう。いただいたネギも調理してみようっ。最高に旨いはずだっ。
でもな…明日も朝、叩き起こされるな絶対。
ドキッとするのだけはやめて欲しいんだけどな。
それではまた。
最近のコメント