皆様、お久しぶりで御座います。「埴輪」です。
胆振東部地震、その後も高頻度では無いものの、ここ札幌でも続く余震。
皆様いかがお過ごしでしょうか。お疲れの方も多いのではないでしょうか?
わたくしはと申しますと、初めの地震の折、Rock小僧さんのお部屋の隅におりました。
強い揺れに、「はて。」と目を覚ましたものの、時すでに遅し。
テレビもろとも倒れ、腰を強打。「埴(はに。粘土)」がポロリと剥がれ落ちた次第であります。
生まれつき、とても転びやすい体型なので御座います。
そんな事がありましたもので、今朝の余震(札幌は震度3~4)の際にもやはり恐怖を感じてしまいますね。
このくらいの揺れでも、家は十分「ギシギシ」軋みますしね。
ただ、出来る備えはしつつも、「しばらくは続くもの」と考えて、落ち着く事も必要ですよね。
そこで、今日は少し落ち着く音楽を聴こうと考える次第であります。
Radiohead(レディオヘッド)の「OK COMPUTER」(1997,3rd)であります。名盤で御座います。
Radioheadは、Vo.トム・ヨーク(Thomas Edward Yorke)率いるイギリスのオルタナティヴ・ロックバンドで御座います。
Pablo Honey(パブロ・ハニー,1993,1st)という、これもまた物凄い名盤があります。
しかしながら、今回は「落ち着く」という意味合いにつき、それは別の機会の紹介とさせて頂きます。
Karma Police 何という音とメロディ―でしょうか。わたくしの乾いた心と乾いた埴(はに)にじわ~っと浸み込んで来るのがわかるので御座います。
人類はなんと素晴らしい芸術を生み出すのでしょうか。感動します。
Paranoid Android 印象的な旋律の繰り返しが少しずつ展開する中で、更に大胆な場面展開が有る等、多彩であります。
一貫して芸術的魅力に溢れています。至高の楽曲で御座います。
とても良いレコードを聴きました。
このような美しく上質な音を聴き、暫しの間深いリラックスと感動に浸る事が出来ました。
是非、壮大な作品として一枚丸ごと聴いて頂くことをお勧め致します。
![]() |
♬Radiohead「OK COMPUTER」のCD・アナログレコード。楽天市場はこちら♬
暫く忘れていたのですが、そういえば腰が痛いです。
剥がれ落ちた埴(はに)は、いったい何処にいったのでしょうか。
そのうち出て来るんでしょうね。
それでは、またの機会に宜しくお願い致します。
最近のコメント