今回は、
・名盤。Pixies(ピクシーズ)「Bossanova」
・スマホを充電出来るラジオ、Emergency Weather radio「HY-088WB」
を紹介するぜ!
目次
その前に…(飛ばして結構 笑)
台風24号、着々と迫って来ているな、続いて台風25号も発生したな!
もう、勘弁して欲しいぜ。繰り返すが、まだ屋根直ってないんだってば!

未だ直らぬ屋根

未だ直らぬ屋根「擬人法エディション」
もう、1発、2発台風来たら、いよいよこうなるかもしれないぜ!

直らぬ屋根「擬人法エディション~あと1、2発来たら~」
…やだよ、こんなの。
そんな中、我が家に新しい防災グッズが届いたぜ!
「スマホを充電出来るラジオ」Emergency Weather radio「HY-088WB」!
LEDライト・ラジオ・モバイルバッテリーの機能が内蔵されてるぜ!
ソーラーパネル、発電用ハンドル、USBを介してコンセント・PCで内蔵充電池を充電出来る!
ソーラーで充電可能な点、これは大きな強みだと思うぜ。
充電の為のガソリン消費なんかを抑える事が出来るぜ!

Emergency Weather radio HY-088WB

携帯が充電出来る
ただし!
スマホへの充電は、内蔵バッテリーに充電されている状態でも「ハンドルを回して行う必要がある」点は要注意だ。
拙者は、「USBでフル充電⇒日のさす場所に保管し、自然放電を補う⇒災害に備える。ハンドル充電は最終手段。」という使い方をするぜ!
説明書からの情報を載せるぜ!
かなり、使えると思うぜ!
<USBケーブルで充電した場合>
満充電に要する時間⇒約6~8時間以内
満充電時⇒ラジオ約7~9時間、LEDライト約4~6時間
<発電ハンドルを使用して充電した場合(1分間に130回転を目安に)>
1分間の充電⇒ラジオ約15分、LEDライト約20分
3分間の充電⇒携帯電話通話約3~15分
<ソーラーパネルで充電した場合>
満充電に近い状態に要する時間⇒約20~24時間
十分な日光の下、約1時間充電⇒ラジオ約20分~30分、LEDライト約20分~30分
一つ持っておくのも良いと思うぜ。
似たような商品が、いろんなメーカーから出ているから、調べながら購入してみてくれ!
![]() |
Torchit ハンドクランク セルフパワー ソーラー 緊急 天気 ラジオ AM/FM/NOAA ポータブル電話充電器 モバイルバッテリー (レッド) |
……屋根どうなるか不安だぜ。
気分転換だ!
名盤。Pixies(ピクシーズ)「Bossanova」必聴のオルタナティヴ・ロック!
Pixiesの「Bossanova」(1990)だ!
アメリカのオルタナティヴ・ロックの代表的バンドだ!
著者が、間違いなく一生大好きなバンドだ!

「Bossanova」1990,3rd
まず、何たるカッコいいジャケットだ。
シンプルながらクセのある楽曲展開と、ブラック・フランシスの類稀なるポップセンスから生まれる、素晴らしいメロディー。
終始、シビレっぱなしだ。
全てが上質なサウンドで収録されているが、その中で…
「穏やかに美しく広がる楽曲」から「轟音、鬼気迫る絶叫」まで、振り幅が広い。
著者の精神を刺激する、素晴らしい楽曲ばかり!
この「Bossanova」、必聴の名盤アルバムだ!
Pixies(ピクシーズ)とは?
Vo,Gt.ブラック・フランシス(Black Francis, 別名フランク・ブラック)率いるアメリカのオルタナティヴ・ロックバンドだ。

Pixies
1985年に結成され、初期オルタナティヴ・ロックシーンで活躍した。
乾いた轟音ギターにブラック・フランシスの絶叫ボーカルが重なったサウンドは、後のインディー・ロックミュージシャンに影響を与えた。
ヴォーカルのブラック・フランシスは、「Q誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第67位にランクイン(※)している。引用:Wikipedia
※2007年時点
90年代の世界中のロックバンドへ与えた、音楽的影響は計り知れない。
Pixiesの影響を受けたバンドとしては、NirvanaやRadioheadなどが代表的だ。
日本でも、オルタナティヴ・ロックバンド「NUMBER GIRL(ナンバーガール)」が代表的で、Pixiesの「Wave Of Mutilation」のカヴァーを発表している。
名盤「Bossanova」収録曲のYouTube動画!
この、素晴らしいアルバムの収録曲から、数曲紹介するぜ!
Velouria
地面を硬質に響くビートと堪らんギターの音。
音数を増やして、ごちゃごちゃやるような事はしない。
天才的なメロディセンスが為せる技だろうな。
この楽曲の持つ雰囲気。シビレるわ。
Rock Music

鬼気迫る絶叫と、美しき轟音!
…堪らん!興奮するぜ!
Did For Fire/Allison
素晴らしい楽曲2連発!
天才的ポップセンスの応酬。
特に「Allison」など、短い時間の中に凝縮されたエネルギー!素晴らしい!
Pixiesはホントにカッコいい。
このレコードも、名曲オンパレードだ!
是非聴いてみてくれよな。
![]() |
♬Pixies「Bossanova」のCD・アナログレコード。楽天市場はこちら♬
まとめ
・災害を防ぐことは、残念ながら出来ない。今回紹介した「スマホを充電出来るラジオ」等、皆も備えをして減災に務めてくれ。
・Pixiesの世界に対する音楽的影響力、ことに90’sオルタナティヴ・ロックバンド達への影響は計り知れない。
・「Bossanova」は、そんな彼らの遺した必聴の名盤だ。
※2018年9月30日に公開した記事ですが、必要な文言などを追記、その他の部分も修正。2018年12月23日に再度公開しました。
最近のコメント